ブログ 季節を先取りしてレイングッズ 5月も後半となってきまして、梅雨が近づいてきました。 チョークアートの描き方動画ではレイングッズを描いてみましたよ。 長靴と傘です。傘は難しかった~下絵からバランスが取りづらくて塗っていくとやはりずれてしまいました。さらに、傘... 2022.05.21 ブログ
ブログ リクエストありがとうございます あっという間に5月も中旬でして、相変わらずのおさぼりブログですみません。 言い訳しますと、パソコン立ち上げるのが面倒…ただそれだけです。スマホに連動したら、って容量が足りないらしい… ということで、さぼっている間に描き方動画を... 2022.05.16 ブログ
ブログ ハムとレタスのサンドイッチ こんにちは。 昨日、ユーチューブの描き方動画をUPしました。今回はサンドイッチです。たくさんはさんで断面萌えが流行っていますが、具材が多いと難しいのでハムとレタスのみにしました。 食パンもミミ付きにしています。色を濃くするとト... 2022.03.31 ブログ
ブログ 和スイーツいちご大福 ユーチューブの描き方動画、今回は「いちご大福」です。 ケーキなどはよく描きますが和スイーツは珍しいですね。見た目が地味というか色味も形も単純なものが多いので描くことはなかったですね。 実際のワークショップでリクエストがありまし... 2022.03.25 ブログ
ブログ 穴あきチーズ 今回の動画は、アニメの「トムとジェリー」に出てきそうな穴あきチーズです。 使う色が少ないのでわりと描きやすいと思います。穴はどうやって描くのかはしっかりと動画をご覧くださいね。 チーズだけでは少し寂しいのでグリーンを添えてあり... 2022.03.10 ブログ
ブログ 幸運のシンボル こんにちは、今日は少し暖かい気がします。気温も12℃と10℃を超えるとこんなにも暖かく感じるのですね。 昨日はユーチューブで「ピンクのぶたさん」の描き方動画をUPしました。過去のイベントのワークショップではたくさんの方に描いていただ... 2022.02.26 ブログ
ブログ ラテとマカロン ユーチューブ更新しました。今回はラテとマカロンです。 このひとつ前の動画で、複数(今回は2つ)の物を組み合わせて描く注意点などを説明しました。下絵を描く際には気を付けたいことです。ただ並べて描くのではなく大きさや位置取りを確認して描... 2022.02.15 ブログ
ブログ 定番スイーツロールケーキ 今回の動画はスイーツ定番のロールケーキの描き方です。いちごがのっているかわいいデザインです。 ケーキは過去動画にもありますし、スポンジの描き方動画もあげていますのでロールケーキは描きやすいのではないかと思います。スポンジの色を変えて... 2022.01.30 ブログ
ブログ カラフルソファ 今回の動画はカラフルソファです。各パーツの色を変えて(変えなくてもよいですよ)お好みのソファを作ってください。最近食べ物を描くことが多かったので、たまにこのような家具を描いてみるのもおもしろいですね。椅子も描きたいのですが難しい…バランス... 2022.01.25 ブログ
ブログ 黒い物を描く チョークアートを描いているボードはご存知の通り黒。そこに黒い物はあまり描きません。ワンちゃんの似顔絵で描いたくらいかな~ そんなあまり描かない黒い物の描き方を動画にしてみました。 意外と工程も少なく地の黒を活かして... 2022.01.21 ブログ