チョークアートの描き方動画は野菜が続いていますが、最新動画は「ピーマン」です。これも単体で描くことは少ないかと思いますが、色を変えるとパプリカにもなりますのでポイントを押さえておくとよいと思います。
ピーマンの表面はつるっといていて光沢がありますが、なめらかながらも凹凸がありますので、濃い色薄い色と変化をつけて塗っていきます。また、白も思い切ってつけたり薄く描いたりして調節してください。
自然のものなのでみんな同じではありません。参考にする画像や実物をよく観察して描くのが一番だと思います。
今回は一緒に断面も描いています。内側は表面と違ってぼこぼこしていていますし種もついています。細かいところもありますが塗り方で表現できますのでぜひ練習してみてください。

ピーマンも形がいろいろありますので大きくしたり、パプリカのように丸くしたり色を変えたり、他の野菜と組み合わせて描くのもよいですよ~
それではまた。
コメント