月一回のよみうりカルチャー宇都宮、今月は昨日5/19に行いました。
10月からの定期講座で、おふたりの受講者さんはとてもレベルアップしております。

ということで、少し難しいデザインに挑戦しました。
描いたのはワインとブドウです。グラスの透明感を描くのにテクニックが要ります。オイルパステルで描くのはもちろんなんですが、黒の色鉛筆でぼかしていく描き方になります。
そして、ブドウは一粒づつ立体的になるよう陰影をつけて描いていくので手間がかかります。
講座の時間を少しオーバーしつつ、素敵な作品に仕上がりました。

かなりやり切った感が半端ないのではないでしょうか~!集中して制作したのでお疲れになったかと思います。
今回ワイングラスを練習したので、ガラスのコップも同じ要領で描けると思います。ジュースやビールも描けちゃいますよ。
来月は6月16日水曜日です。チョークアート講座最後となります。
残念ながら、よみうりカルチャー宇都宮は6月いっぱいで閉校になってしまいます…ここにも新型コロナの影響が及んでおり、聞くところによると宇都宮市内のカルチャースクールは軒並み閉鎖となっているそうです。寂しいことですね。
最後の講座では、私の得意なモノトーンチョークアートのレッスンにしよう!
それではまた。
コメント