既に公開済の描き方動画「桜を描くよ」の解説です。
花びらの重なり部分だけ注意していただければ、初心者の方でも簡単に描けるデザインです。
桜の花びらはよく見るとほとんど白なんですね。中央のピンクはお好みで強弱つけられますので、ピンクを強めにするとかわいらしく、白を多くするとしっとり落ち着いたイメージになると思います。
チョークアートの特徴で、指でぼかしてグラデーションを作る作業がありますが、白は擦りすぎるとオイルパステルが剥げて下地の黒が透けて見えやすいので注意が必要です。
しっかり強めに塗って指で軽くなじませましょう。

私の住む地域は、桜が見頃です。お花見しつつ、おうちでもチョークアートで春を楽しんでいただけたらと思います。
コメント